< 前へ(No.744〜745)  次へ(No.749〜750) >


全No.746 ヨワシ / Wishiwashi
(画像未着)
こざかなポケモン
タイプ: [みず]
[たんどく] 高さ: 0.2m  重さ: 0.3kg
[むれ] 高さ: 8.2m  重さ: 78.6kg
生息地: アローラ・ガラル  進化: なし
外見差:たんどくのすがた/むれたすがた(下記の通り)
<特性>
ぎょぐん … HPが多いときは群れて強くなる。HPの残りが少なくなると群れは散り散りになってしまう。
(隠れ特性なし)
[たんどくのすがた / Solo Form] 白い体と潤んだ青い目が特徴。
(Sw) 1匹ではとてもひ弱なため群れることで敵に立ち向かう能力を獲得した。
(Sh) 危険を感じると目が潤む。涙の光りがシグナルとなってたくさんの仲間が集まるのだ。
(US) 弱いので群れで行動。だがはぐれて1匹で泳ぐ姿を見かけることも多い。
(UM) ピンチになると瞳を光らせ仲間を呼ぶ。その光は40キロメートル先まで届く。
(S) ピンチになると目が潤みだし輝く。その光に群れる仲間と敵に立ち向かうのだ。
(M) とても弱くとても美味しいので常に誰からも狙われているがいじめているとひどい目にあうぞ。
[むれたすがた / School Form] 巨大な蒼い魚に見えるが、よく見ると小魚の集合体。
(Sw) 1匹ではひ弱でもみんなで力を合わせれば海の魔物と呼ばれる存在になれるのだ。
(Sh) 陣形を組んで強い敵に立ち向かう。戦いで傷つくと散り散りになって1匹に戻る。
(US) ヨワシたちが敵に立ち向かうため陣形を組んだ。海の魔物と呼ばれるほどの力を誇る。
(UM) 海の魔物と呼ばれている。戦いで傷つきヨワシの数が減るとただの群れに戻る。
(S) 弱いヨワシたちが群れて力を結集。海の魔物と恐れられるほどの力を持つ。
(M) その姿にギャラドスも逃げ出す。力を合わせ撃つみずでっぽうはハイドロポンプをしのぐ威力。

全No.747 ヒドイデ / Mareanie
(画像未着)
ヒトデナシポケモン
タイプ: [どく] [みず]
高さ: 0.4m  重さ: 8.0kg
生息地: アローラ・ガラル・パルデア
進化: ドヒドイデ(レベルアップ)
外見差: なし
<特性>
じゅうなん … 柔軟な体によって まひ状態にならない。
ひとでなし … どく状態の相手を攻撃すると かならず急所に当たる。
☆さいせいりょく … 手持ちに引っ込むと HPが少し回復する。
(Sc) エサを探し海辺をうろつく。折れたバチンウニのトゲを食べようとしてよく痺れている。
(Vi) 再生力がとても強い。ちぎれた脚は苦味と渋味が強く食材にはむかない。
(Sw) 棘に刺されるとまず痺れに襲われやがて掻きむしりたくなるほどの痒みに苦しむのだ。
(Sh) アローラ地方のヒドイデと違いガラルのヒドイデはサニーゴの枝の美味しさに気づいていない。
(US) サニーゴの枝を食うので自然に落ちた枝を集めて加工する職人たちに憎まれている。
(UM) 頭以外の場所ならちぎれてもすぐに再生する。一晩眠れば元通りだ。
(S) 頭にある毒トゲで獲物をズブリ。弱ったところを10本の触手で捕らえ止めを刺す。
(M) 海底や海岸をはいまわる。サニーゴの頭に生えるサンゴが大好物だぞ。

全No.748 ドヒドイデ / Toxapex
(画像未着)
ヒトデナシポケモン
タイプ: [どく] [みず]
高さ: 0.7m  重さ: 14.5kg
生息地: アローラ・ガラル・パルデア
進化: なし  外見差: なし
<特性>
じゅうなん … 柔軟な体によって まひ状態にならない。
ひとでなし … どく状態の相手を攻撃すると かならず急所に当たる。
☆さいせいりょく … 手持ちに引っ込むと HPが少し回復する。
(Sc) 自分の脚で作ったドームが棲み処。潮の流れをツノで察知して周囲を探る。
(Vi) 温かな海流が流れ込む場所を巡ってハギギシリと激しく争うが分が悪い。
(Sw) ガラル地方の冷たい水温に耐えるため脚でドームをつくり内部を体温で温める。
(Sh) ホエルオーも三日三晩苦しむ猛毒を体内の毒袋にたっぷり溜めこんでいる。
(US) 猛毒のトゲを飛ばして敵を攻撃。近づいてきた相手は足のツメで薙ぎ払うぞ。
(UM) 12本の足で中身を守るドームを作る。潮の流れを受けないのでとても過ごしやすいぞ。
(S) 12本の足で海底をはう。ドヒドイデのはったあとにはサニーゴのカスが散らばっている。
(M) ドヒドイデの毒にやられると3日3晩激痛に苦しみ助かっても後遺症が残る。