リクエスト大会(前半)

これまでのアンケートは管理人からの質問が中心で、時折寄せられた要望を参考にする程度でした。
しかしそれだけでは埋もれた需要や要望を掘り出せないと考えたため、「カフェパ大改造」と銘打ち、質問したいことを大々的に募集しました。
半年近く続いたこの企画から生まれた改良点やイベントもあります。

実現していない企画も、賛成が多いものなら、実現される時を待つ人もそれだけ多くいます。
管理人も順次カフェの運営に取り入れていますが、皆さんが先を越してイベントを起こしてしまうのも大歓迎です。
どんどん物語に取り入れてください!

このページでは前半(1〜7週目)の質問と結果をご紹介します。
1週目> <2週目> <3週目> <4週目> <5週目> <6週目> <7週目


1週目(10/9〜15)>

1−1:「灼熱の火山」の背景色が見づらいので変えてほしい
変えてほしい:25票  変えなくていい:1票  どっちでもいい:4票

意見
・灼熱の火山については自分はそのままでもいいのでお任せします。
・森のチャットの背景色は「その場を連想することができる色」だと勝手ながら考えているので、見やすくなるのはありがたいのですが、それ以上に「火山を連想することができる色」であってほしいなと。
・見辛いのは確かだが、しかし何色がいいのだろう(
  猫とかはそーいうの詳しいので、聞いてみてはいかがかしら。
・1-1の火山の背景色ですが、確かに合わない字の色が多くて目がちかちかします;
その後…
背景色の変更を望む方が多いので、どんな色がいいかを考えました。
後の設問で色見本を提示し、試用と投票を経て、以前より多少見やすい色の採用に至りました。


1−2:ハロウィンは人がたくさん集まるから、店内じゃなくて特設会場のチャットを作ってそっちでやれたらいいなって思います
特設会場でやりたい:9票  店内と特設の両方で:14票  店内(と遺跡)がいい:7票

意見
・ハロウィンは店内と遺跡希望です。わざわざ別チャット用意する必要も無いと思います。
・祭りのときのようなトラブルは避けたいですね…;
・特設会場は面白そう。
 ただ、分けると半々くらいになってどちらかが寂しいことになりそうなので、一本に絞って特設会場(と森)にしてみるのはいかがか。
 普段行くお店でやるからこそ、のパーティだと思ってるんで特設を作る意味はないかなぁ、とそう思っております
その後…
試しに相談掲示板で舞台設定と背景色を皆さんと相談し、特設会場を設置してみました。
ハロウィンパーティ自体は結局店内で行われ、特設会場はなぜか合戦場になりました……(プロジェクトP第三部参照)
 


2週目(10/16〜22)>

2−1:肝試し的な事をやれたらなー・・・と、え?夏にやれ?ハロウィンといったら肝試s(ry
参加したい:5票  驚かせたい:5票  見てみたい:4票  やりたくない:1票

意見
・参加できるかはわかりませんがこちらに。やるならプロP全裸待機余裕ですね
・肝試しといったら夏……という理由ではないですが、肝試しをやると「トリックオアトリート」をする人がぐっと減りそうで。
・奇抜や傾奇は大好きだからやる気とちょっとしたアイデアがあるならやるよ!
その後…
ハロウィン当日、パーティと同時進行で開催しました。
店内でのお菓子集めとの両立が難しいことから参加者は少なかったのですが、驚かすのが好きな人も多いようなので、
別の時期に単発のイベントとして開催しても良さそうですね。


2−2:投稿した小説を別ページに載せないよう希望することはできますか。
いいと思う:9票  それはちょっと…:5票  別ページやめて掲示板だけにする?:1票

意見
・小説は別ページに残しておいてほしいです。読み返したいので…。
・だったらブログなりなんなりで公開すればいじゃないですかっていう。何のために投稿してるんだろうとちょっと疑問に思ったので
・2-2ですが、それなら自分のブログなりサイトなりでやれば良いのではと思いました。今なら簡単に借りることができますし、ここに投稿するSSはカフェに載せることを前提にしてるのでは、と。自分は元からカフェには投稿していないのでどちらでも良いと言えば良いのですが、ちょっと引っ掛かりを覚えたのでコメントしておきます。結果的にどうなっても自分は構わないのですが、一応。
・プロジェクトPの枠内に当てはまりにくいもの、既にPL各自のサイト等で設定やSSが既出となっているものがあることを考えれば、制限するのは難しい。著作物は作者各位に著作権を有するため、ここで縛ることは適切ではない
・最近は小説を投稿する人が多過ぎて管理人さんやサーバーの負担も大きくなってるんじゃないかなぁとか。
・この想定による別ページが外部を指すのかちょっと微妙だけど、希望をとるのは大事だと思うよ。皆基本的にプロフでキャラの使用許可出してたりするけど、これを機に正式化して具体化するのがいいかと
・掲示板に書いた時点で公衆の面前に出てますよね?別ページに載せたくない理由の詳細が分からないので何ともですが、それならチラシの裏にでも書いておけって言うことになりかねない。 と、少し厳しい言い方ですが。
補足
得票自体は賛成が多かったものの、厳しい意見が続出し、後に投稿者の方が撤回を表明したケース。
ちなみに投稿者は「投稿者が、掲示板に投稿した小説をSSコーナーに載せないよう希望することができるか」を聞きたかったようですが、
少し違う解釈をした方もいたようです。
 


3週目(10/23〜29)>

3−1:小説掲示板に、詩を投稿してもよいのでしょうか。
書きたい!:4票  いいと思う:16票  いらないと思う:2票

意見
・自分は書きませんが、結構気になります。
・個人的にはブログとかでやれ派。小説より恐らく書きやすいだろうから投稿数は増えそうですけどあまり乗り気ではないです。
・投稿したい方がいるなら良いと思うにゃ。
・需要は兎も角として、別にしちゃいけないわけでは無いと思います。
 プロPなんかへの刺激にもなるしいいんじゃないかなぁ、と
その後…
1ヶ月ほど、お試しとして投稿を受け付けてみました。ショートストーリーの部屋に一緒に展示しています。
「詩を書く」というと難しく聞こえてしまうかもしれませんが、実は小説よりも制約が少なく、イメージを言葉にするには取っつきやすい表現方法でもあります。
何か書いてみたいけど皆のような小説は書けないという方、挑戦してみては?


3−2:プロジェクトPの小説を各ページにコメント欄とかがあったりするとありがたいかもしれない。
 各ページとは言わなくともどこかに感想を書く場所を・・・。

各ページに欲しい:6票  1カ所ならあっていい:12票  いらないと思う:4票

意見
・評判とかが分かるようにあえて一ヶ所にまとめた方が良いかと思います。
・誰からも来なくて(´・ω・`)ってなる未来が見えるので正直いらない。個人的にコンタクト取ればいいのでは。
・個人的には(…)ただ、重くなるなら1箇所まとめてで良い気がするにゃ。
・あんまりページ毎にごてごてとくっつけるのもどうかと。正直あまり必要だとは思いませんが、要望があるなら1箇所くらいでいいんじゃないでしょうか。
その後…
投稿掲示板に過去の作品へのコメントを書けるスレッドをご用意しました。


投稿している側からすると何回そのSSが回覧されたかがわかるとうれしいです。
そうしてほしい:7票  いらないと思う:15票

意見
・掲示板で見れば十分なので。
・どれだけ見られてないかが分かって(´・ω・`)ってなるので以下略
・ちょっと気になるし、それほど負担にならないならお願いしたいにゃ。
・どちらも投稿掲示板で十分だと思います。
・投稿掲示板の回覧数で、凡その閲覧回数の予想は付くと思うので、態々足す事もないのでは。
 投稿板と掲載ページとで、結局閲覧数分散して正確な数なんてわからないだろうし…。
補足
書き手にも作品の評判が気になる人と、人目を気にしたくない人がいるようです。
現在、投稿掲示板はスレッドの閲覧数を個別にカウントしていますので(最近のログに限る)、閲覧数がある程度分かるよう、ショートストーリーは投稿から数日以上空けて掲載する方針にしています。


SSは今「読み切り短編」限定ですが、連作や続きものも投稿できるようにしてほしいです。
書きたい!:2票  いいと思う:12票  やめた方がいい:8票

意見
・書きたい!というか…もう書いてしまったのですが。
・続かない続きものが増える未来が見えるのであまり乗り気ではないです。
・3-4ですが、完結させることができずに中途半端に放置する人が絶対に出てくると思うので。他はどれでも良いのですが、管理人さんの負担が増えないか心配です。
・連作をやるとgdgdで終わるし、途中で絶対に気力が無くなる&自分語りやりたくなるので、そーいうのはこれまで通り自ブログで良い気がするにゃ。
・2−2であった意見と同じく。連載なら長くなるでしょうし、それなら自分のブログなりサイトなりでやれば良いのでは。
・其処まで書くなら流石に自分のページを作って欲しいと思います。
 どんどん記事も流されてしまうだろうし…一人の連投で埋め尽くされたページって、何だか虚しい……
その後…
賛成の人はノーコメントが多く、反対の人はコメント付きが多いのが特徴的だった設問。
相談掲示板にて先行でコメントを発表し、追加意見を募集したところ、2−2や3−1と同様、カフェパとブログの使い分けを提案する意見が出ていました。
なお、現在SS企画では「1つ1つがそれぞれ完結していて、別々に読んでも楽しめる話」であれば連続投稿も受け付けています。
 


4週目(10/30〜11/12)>

4−1:以前バトル大会が開催されましたが、コーディネーターという人もちらほらいらっしゃるようなので
 コンテスト大会というのがあっても面白いのでは、と思います。
(同様1通)
参加したい:7票  見てみたい:13票  やりたくない:1票  私が主催したい:2票

意見
・いわゆる「魅せるロル」が分からないので、見て勉強します(
・まあ…正直、どっちでも良いです。参加できれば参加しますが。
・前そんな感じのことなかったっけ?バトルと違って評価がめんどくさい気がしますがあってもいいのでは。アニメ基準のコンテストっぽいバトル(ホウエン編のあれ)なら勝敗もきっちりつくしやりやすいんじゃないかなー。
・ちらちら何度かやった事あるけれど、毎度解説ポジ参加な私。いっそ主催しても良いけど一々エントリーとか長くなるよ。
・コンテスト好きとして主催したいですが参加もしたくてうずうずする。
 主催といっても大したことできる気がしない(…
・上手くロールできるか不安ですがそれはバトルでも同じなので。
そんなわけで…
「やりたいけど人が集まるかどうか…」とためらっていたあなた、どうやら需要はあるようですよ。
遠慮なく開催してください!(こういうのは管理人主催でやると高確率でコケるので、皆さんにお任せします…)
なお、過去の大会のひとつがプロジェクトP第三部に掲載中ですので、参考にしてください。


4−2:島の中にある森とか湖とか具体的にどれくらいの広さがあるのか、分かると嬉しいです。
もう既にどこかに書いてあったらすみません

具体的に決めたい:6票  どっちでもいい:10票  ない方が遊びやすい:6票

意見
・湖、森という言葉だけで自分はある程度広いものだと想像できるので何とも。
 既に人が居る場所を中心にチャットが展開していくので、広さを具体的に決めたところでも本当にオマケ程度のもの――ってのが印象でした。
 発案して下さった方には申し訳ありませんが…。
・いちいち気にするのも面倒かな〜、と。
・答えはあなたの心の中に
・湖は「ホエルオーが普通に泳いでも平気な大きさ」、広場は「ルギアがバトルしても観戦席が安全なよりは大きい広さ」みたいな曖昧な認識はあります。
・森とかは別に決めなくて良いと思いますが、湖や温泉の広さなんかは決めても良いかなぁとか。
・無くても遊べるし、決めてあっても自分の遊び方は変わらないかな、と。
その後…
意見がきれいに分かれたので、相談掲示板でさらに具体的な意見を求めた結果、
現時点では「特に決めていない」とすることになりました。ご自由に想像を広げていただければ幸いです。


4−3:湖に誰もが使える小さな手漕ぎボートが欲しい。
あればぜひ使いたい:2票  あってもいいと思う:15票  必要ない:2票  俺が造るから任せろ!:3票

意見
・やっぱり水の上行きたいですよね! 思えば、無かったのが不思議なくらいです。
・あってもいい…けど、現環境では無くても困っていないので、どちらでも。
・水ポケモンの「なみのり」等で代用できないでしょうか?置いたとしても水辺で起こる戦闘で流されたり破壊されたりして存在感が失われそうです。
・普通の防腐加工の木製手漕ぎボートにするかライトメタルフレーム2ペダル足こぎスワンナさん(最大速度20ノットまで可)においで願うかを決めてください
・そして水ポケモンに襲われる定番のパターンですね分かります。好きにすればいいかと。
・哀れな末路を辿る気しかしなくて(
 げふんげふん。 たまには道具等制作業の設定を使いたいとかなんとか。(…
その後…
カフェのピアノや森のハンモックのように、「置いてある」という設定を置いてしまえば、使う人は使うようです。
造ろうと言ってくださった方々もいましたので、9−2で追加質問を実施しました。
 


5週目(11/13〜11/26)>

5−1:伝説のポケモン登録規定をもう少し厳しくして欲しいです。
厳しくしてほしい:4票  今のままでいい:14票  ゆるめてほしい:4票

意見
・今でも十分厳しいと思いますけどね。昔はそもそも規定らしい規定がなかったので伝説沸いてましたよ。と、一応2伝説の許可を持ってる人から。
・昔色々と問題もありましたし、厳しくしても良いのでは。伝説のポケモンがそうたくさんいてもなあ、とも思いますし。
 あとちょっと論点からずれますが、伝説のポケモンをわざわざ申請したのに今では使ってない人って、何のために申請したのだろうと少し疑問に思います。全部のPCをずっと使っていくっていうのは難しいとは思うんですけども。
 その辺含めて考え直しても良いかなあ、と。
・あまりホイホイ出過ぎてもアレだなーってのがあるので現行制度のままで十分じゃないでしょうか?
・『それって本当にそのポケモンじゃないとだめなの?』と、よく思います。
・現状、そこまで伝説ポケモンの使い方に問題が見受けられない。
 と、個人的には感じております。
・登録しようとした事が無いのでなんともいえませんが…。
 見てて気になるのは、どっちかと言うと登録しない伝説の方が多いですしね。
・厳しさについてはそんなに気になってないです。
・いまいち許可の下りるラインが分からなくて、申請を尻込みしてしまうことが数回ありました。その程度なら諦めるべきなのかもしれませんが・・・。
・元々、曖昧な気がしてなりません。ぶっちゃけると、伝説のポケモンを出していても「何がしたいんだろう…?」って感じてしまうキャラも居る訳で…。
その後…
現行の制限が厳しいかどうかよりも、規定自体の存在意義の問題を指摘する声が目立ちました。
どう厳しくするか・ゆるめるかといった手法について具体的な提案が出なかったのでこのときの変更は見送りましたが、
その後、評価基準をより具体的なものにする改訂を行いました。
なお、9−3で追加質問を実施しています。


5−2:プロフィールにキャラを登録するのを必須にしてほしいです。
全キャラを登録必須にしたい:2票  キャラはともかくPLは登録必須がいい:1票  任意のままでいい:19票

意見
・人間キャラクターは登録許可数が少ないので、必須にするなら、もう少し多くしていただきたいと思います。
・必須にすると参加登録→ちょっと顔出す→(合わなくて)放置がさらに増えるのでは。
・全キャラを登録必須にしたら、困る人が大量に出てくるのではないかと思います。プロフに載ってない方、結構いますよね。
 それと、プロフに載せてないけど昔載せてて、なんとなく気が向いたから出すってパターンがたまにあるので、そこまで必須にされると気軽に出せなくなってしまうなあと思います。
 PL登録はあっても良いかと思いましたが、まあ任意でも良いと思うので、とりあえず任意に投票しときます。
・もともとプロフは補助的な機能がメインだったし、いきなり登録必須と言われても対応できない人の方が多いかと。
 キャラクター数制限を取っぱらうのでなければ、島に顔を出すキャラクターの数はぐっと減ることは間違いないでしょう。
・愛すべきMOBさん達は稀に輝くからこそなので任意のままで居させてくださいお願いします
・プロフィールはそのキャラと話する時に良く見るので、なるべく欲しいです。
・少しでも登場可能性のあるPCを全員登録、ということだと思いましたので。
 それだと思いつき的に昔来ていたPCをひょっこり出す、だとかそういう可能性までも摘んでしまうのではと思います。
 また登録PC数が膨大になるため、プロフチェック・登録共に非常に面倒になるのでは。
・それやられると軽く制限オーバーですよぅ。
 制限数撤廃がついでになされるなら構いませんけど。
・「気軽さ」が減るかなー、と。「まずは参加してみてから決める」って事が出来なくなるので。
・プロフィールは別にいいんじゃないでしょうか。試験的に出してるだけのキャラとかほとんど出ないキャラとか書いても無駄に長くなるだけなんで。
・但しPLの情報が無いと連絡伝達が滞るので困る事はあります。
 必須とまでは行かないけど、推奨してくれたら嬉しいな……。
・ポケモン以外のキャラは4名までですし、全キャラはプロフに書けない!という人が居そうです。
 プロフィールを作ったものの一度二度参加して(または全く参加しないまま)更新停止になる方が既にちらほらいらっしゃるみたいなので必須にすると作成されるプロフデータが増えそうだと思ったり。
・初見さんのワクワク感削がれてしまうかな、なんて。このサイトの自由度の高いキャラクター登録制度が好きなのもあります。
・一度、性別を勘違いしてしまい恥ずかしい思いをしたことがあるので…(…
その後…
プロフィール未掲載のキャラやPLがいると困る場面も実際にあるようですが、
初心者や新キャラの参加のハードルが上がることを懸念する声も多かったため、義務化は見送られました。


5−3:PLチャット、及び掲示板、あるいは店内のささやき以外のチャットにおけるメタ発言についてどう思うか。
 (管理人注:ここでの「メタ発言」は、PL発言に相当するコメントをキャラのセリフとして直接言わせることを指します)
かまわないと思う:12票  一言程度なら許せる:7票  やめてほしい:3票

意見
・せっかくPL発言を許可されているのですから、わざわざPCに言わせる必要はないと思います。ミスした背後(自分)に攻撃するようなものが特に気になるのです。
・店内で誰かに用があるのであればささやきで十分、森その他において一言ぽろり程度ならまあまだ。あまりにもメタ発言が目立つのもどうかと思いますが、少しくらいならネタにはできるのでまあいいのでは、と。
・メタ発言って昔からありましたし、別に気にすることでもないのでは、と。
 初期なんてメタ発言の塊でしたし。それと比べるのはどうかとは思いますけれど、そんなに頻繁にメタ発言が起こるとも思えないので、今までもままで良いかなと思います。
・元々プロP自体がPLPC混同な始まり方をしているし、相当酷いものでない限り気になりません。
・ある意味カフェパの華ではないかと思います。なりきりをテーマにしてるとはいえ「なりきりのアドリブ的なドタバタを小説にする企画」から始まったこのサイトで安易にメタ領域を排除するのはぐだぐだな笑いを消す恐れもあるので避けた方がいいかと
・なりきりチャットは『演じて』楽しむものだと思うので。黒子そのものや感情表に出てくると冷めます。
・一言程度なら許せますが、出来ればプラカード等でやってほしい。
・メタ発言はここではネタの一部になっているので、今更いいんじゃないかと思います。
・何度かあった、店内が殆ど背後会話になってしまうような事態は避けた方が良いと。
漫画のキャラが「この漫画で〜〜」みたいなメタギャグ発言程度なら気になりません私に関しては。
・キャラが喋るなら一言二言でしょうか。取りあえず長く続かなければ許せます。
・延々とテンションの高いPL会話が続いているのを見ると正直引いてしまうこともありますが、個人的にそういった会話を・最悪相手を避けることで自衛はできるので、やりたい人はそれで構わないと思います。
・メタ発言が話の軸になってしまうとその場は「世界観から外れた場所」になっていると感じてしまいます。
 あくまでキャラの世界にPLが出てこないで欲しい。わがままかもしれませんが、それを不快に思って参加できない人が居るってことを分かって欲しいです…。
 そんな思いをしながらもここに居るのは、ここで作る物語の中に楽しいと感じられるものがあるからなんです……。
その後…
上記のコメントを相談掲示板に先行掲載したところ、追加意見が複数出されました。
個人的なとらえ方、カフェパの楽しみ方の違いに起因する問題なので今はどちらと決めることもしませんが、
なりきりに集中している方には、『このサイト自体は「半なり」傾向だと規約に明記している』こと、
気にしていなかった方は、『「なりきり」が損なわれるのが不快な方もいる』ことを知っていただきたいと思います。  


6週目(11/27〜12/10)>

6−1:人間⇔ポケモンの変化についてどう思う?
構わないと思う:14票  薬や『変化の杖』を使った一時的なものならいいと思う:4票  受け付けない:1票

意見
・結構、こういうキャラを利用している方が多いので突っ込みにくかったんで助かります…。
 うちのとあるキャラを使っている際に「肩身狭いよな」って話になったことを思い出しました。
・個人的には別にいいやという感じ。
 ただ、せっかくそういう設定とかあるんだったら生かしてほしいなって言う。
・あんまりしょっちゅう変わっているのもどうかと。
・(「一時的な変化」には、マックスさんのような条件付きの変化も含めるものとして回答します。)
 使用される分には、私は特に反感は覚えません。
 私も昔はそうしたPCを使っていましたが、今はPCごとプロフから流れ去っています(私の発想では、うまく活かせるシーンが少なかったです)
 かなり自由である分、その能力を「ただの姿の変化」ではなく「姿の特徴を活かす」ことが人型とポケモンで通常PCの二倍要求されるため、満足がいくまで使用したり、他人に特徴として認知されるまでに至るにはかなりの発想力、文章能力が必要だと思います。
 (人間の姿、または二足歩行ポケモンの姿の方がロール的に便利ですからね。)
・変身については、それがここの持ち味だと思います。
・ポケモンと人の定義は人それぞれ。
 扱う人にとってまげられない理由があり第三者でも納得できる理由なら人←→ポケモンは認めて然るべきだと思う。(慣習でそうしてきたというのも含め)
 まぁぽっと出でそうなってもいいとは思うけどね
・あんまり御都合過ぎるのは「えー」って思うけども。擬人化・擬獣化、結構好きです、私は。
 やるなら徹底しては欲しいですけどね。両方使うのなら、良いとこ取りだけでなくて性質や特徴も反映させて欲しい。
 …個人的な要求ですが;。
・好きでも嫌いでもないです。
 自分のPCの設定として使おうとは思いません。
・だってカフェパだし。とは言えお前どっちだよと言いたくなるような場合もあったりするので「どっちをメインに据えているか」というのをきちんと決めるべきではないかと思いました。
・構わないのですけれど…どうせなら変身する事に関するキャラ的事情があった方が私は面白いです。
・個人的に擬人化があまり好きではないのがひとつ。
 ポケモンと人間に自由に変化できるのは都合がよいと言いますか、いいとこどりをしている感じがするのがひとつ。
 あと昔に一度物議を醸して、禁止されていたことを思い出すとやっぱり今も見ていていい気がしないというのがひとつ。
補足
ただ好きかどうかではなく、構わないとしていても厳しい指摘をする方が多くいました。
 設定の裏にある事情も、生かし切れていない違和感へのツッコミも、会話のネタの1つにできるといいですね。


6−2:火山の背景色(リクエスト1−1)について、相談掲示板で集めた意見を元に色見本を作りました。
 一番良さそうなものはどれですか?

色見本A:1票  色見本B:5票  色見本C:1票  色見本D:4票  色見本E:4票  色見本F:4票

意見
・原色系は見やすいのですが、白寄りの色や淡いものになると見づらいですね…でも、基本的に茶色が見やすくなったのは嬉しいです!(B)
・薔薇と橙色が見えにくいですがこれが一番よさげ。(B)
・色は次点Fあたりかなあと思います。(C)
・全ての文字色であまり見えづらいものがありませんでした。(E)
・モニタ角度にもよりますが紫色、薔薇色が見えにくいようです。(E)
・火山の色は、Dが一番目に優しかったです。(D)
・光源環境を変更できるので試してみました。
 (※照明の光度とディスプレイバックライトの光度の2点)
 前半3種類は火山としては適切な色なのだと思いますが「視覚」に対する指摘としてはどの環境でも辛いものがあると感じました。
 後半三種類はよほどバックライトが強くない限りはどの照明環境でもそれほど刺激を感じませんでした。
 その上で自分としては好み踏まえE,Fを最終候補とし、Eを選択しました。(E)
・橙と黄緑が埋もれ、水色に少しハレーションが見えます。
 …が、他よりは埋もれ&ちかちか色の比率は少ないかなと。(D)
・色見本Eならどの色も比較的見やすいのではないか、と感じました。
 ですが、薔薇が少し見にくいといえば見にくいかも?というようにも感じます。(E)
・水色、薔薇色が特に読みにくかったです。(F)
・桃色橙色薄紫がちょっと見にくいと感じましたが他に比べたらひどく見にくい色がないと思いましたのでこれに。(F)
・私の画面で一番青色がちかちかしなかったので((D)
・Bもそこそこ見やすいです。Cは元の色とあまり変化がないように見受けられました。(A)
その後…
コメント末尾の括弧内は選んだ色です。集まった意見を元に、11−2で試験導入を行い、意見を集めました。
 


7週目(12/11〜12/24)>

7−1:キャラクター登録数の上限を増やして欲しい。
増やしてほしい:3票  今のままでいい:9票  登録数の制限自体をなくしてほしい:1票

意見
・上限使いきっていませんが、書きたいキャラは居る。
 ただ単に上限使い切りたくないっていう状態なだけなんですよね(…
・もし上限が無くなったら、自分はどんどんキャラ作ってプロフにもキャラの名をずらずら書いた、だけど殆ど島に出せない。みたいな事態になりそうなので(…)
 出すにしてもキャラ全員を書いたらプロフの文字が増えるとは思います。
・登録数自体に意味があるのかと思います。登録してないPC、現にたくさんいますし。
 登録してて且つ最近島で見かける人より多いのではないかと感じたりもします。
 それならいっそ、「登録数制限に引っかかるからプロフィールに載せない」と考えている人を無くして、他のPLが「このPCはこのPLが使っているんだな」と把握できるようにした方が良いのではないのかと。
・5-2の結果見てると、把握できなくて困る方もいるそうなので、少しくらいはそれも解消できるかもしれません。
 まあ、登録数制限無くしても、登録しない人はしないとは思いますけどね。
 提案している身ですが、恐らく自分もその口です。
 ただ、制限を無くしてしまうと。無秩序になってしまうのかもしれないという懸念はあります。
 ……今も十分無秩序ですかね?
・【7-1】『今のままでいい』
 現状のままでも、blog等をレンタルして記事を書き留めれば良いですし、と。
 然し(書いて居ないだけで)事実上では上限を超えていますし、何よりblogをレンタル出来ない方も居らっしゃるでしょうし、増えても正直問題無い気もしますが。
 少なくとも『制限自体をなくす』程では無いと思います。
・枠を増やしたい方、枠撤廃したい方等を問わずまずは前回の議論について要約したものを出してみたらどうだろうか?(あればの話だが)
 リセットしてまた新たに考えたいというならそれでも構わないけどねー
・キャラを出した以上、責任的な物は求めるべきかと。
 増やせば増やすだけ使われないキャラが出てくる、プロフには載っているのにキャラは使い捨て、みたいなことになってしまいそうで。
・今の制限だと「手持ちがフル(6匹)のトレーナー」を最大数(4人)登録できないと思って(
 と言うのは置いておいても、サブの手持ちが多い「状況によって使い分ける」タイプのトレーナーのポケモンは現状書けないので、枠を増やすと言うか…名前だけ表記できるようになると嬉しいかもしれない。
 御都合的にその場で相手に有利なのを繰り出した訳じゃ無いアピール……とか。
その後…
現状維持派が多数を占めたため、当面は変更を行わないことになりました。
上限いっぱいまで活用して、全員の使い分けをうまくこなしている、という人が増えれば空気は変わるでしょう。
なお「トレーナーの説明文の中にポケモンの名前だけ列挙する」程度までは許容しています。ご参考までに。


7−2:プロPの編集依頼を現在受けている人はどれだけいるのか?
 その中で現在も編集する時間と意欲がある人はどれだけいるのか?
 もし忙しくって編集できなくなった人がいるなら変わっても良いよ! って人はいるのか?

依頼を引き受けていて、編集する時間と意欲もある:0票
依頼を引き受けたが、余裕がないので替わってほしい:1票
今は依頼を受けていないが、忙しい人の分の編集を引き受けられる:3票
依頼はなく、編集を引き受ける余裕もない:9票

意見
・頼まれたら引き受けますよ〜。望んだ編集になるとは限りませんが…。
・個人的にはプロPは好きですと前置きしつつ、そもそも、今プロPがどれだけの人に見られているのかが気になりました。
 カフェパ誕生の切欠で重要なものであり、また無くしてはいけないし無くしたくないと自分は思っていますが、どれだけの人が今プロPを必要としているのかと。
 プロPになるようなコミカルな出来事より、シリアスな出来事を楽しんでいる人の方が多く見受けられる気もしますし。
 それが悪いとは言いません、寧ろ私も好きです。というか、コミカルもシリアスもどっちも好きですが。
・【7-2】『依頼はなく、編集を引き受ける余裕もない』
 ログの保存と編集自体は行えますし、引き受けられます。が、
 チャットの参加自体を自粛中の身ですので、『小説にしたい』と切り出す事が出来ません。
 (オチが付いてから天見者として名乗り出る事もアリでしょうが、そこまで度胸も無く、第一に空気が崩れるので避けたいです)
・引き受けたが余裕無いけど…できれば編集は続けたいって感じで。少し余裕も戻ってきましたし
・完全に背後の都合です、申し訳ありません。
・今の所、オフのごたごたとロルの作製で手一杯です;
その後…
プロジェクトP自体が減っている現状。編集も投稿も大歓迎。
ちなみに管理人は多少余裕があるので、もし面白いログが手元にあったらご相談ください。


7−3:定期的に「忘れているプロPはありませんか?」と確認した方がいいのではないか?
必要だと思う:8票  いらないと思う:5票

意見
・呼びかけて思い出すこともあるのでしょうけど、呼びかけられてもやらない人はやらないような。
 そういえば忘れていた!という人には良いかもしれませんね。
・【7-3】『いらないと思う』
 決して必要が無いと云う訳では御座いません。
 ただそれを義務にして、追々負担にならないかと思うと、『定期的に』は個人的には頷けません。
・はい、繁期と閑期で環境が全く違うために忘却してるから自戒も含めて確認コールはあって然るべきかと;
・しようか、って話が出ても上がってないものがあるので。
・当事者がちゃんと管理できる、そしてやる気がある状態で無いと、呼びかけても意味が薄いかなー、と…。忘れるほど放置してるって事は。
その後…
タイミングを見計らって実施しようと計画中です。